pomod'adamo(ポモダダモ)では、
私たち姉妹がセレクトした器やインテリア雑貨を
主に販売しています。
YouTubeで器の紹介、器を使った盛り付けや
レシピ動画を配信しているので
是非参考にしてみてください。
YouTube”うつわ8割料理は2割”
https://youtube.com/channel/UC01PzVSKdLrD5tOAk87dWug
※送料は別途かかります。
必ずご購入いただく前に
”ご購入前に”をお読みいただいてから、
お買い求めください。
-
宮田竜司 呉須 赤絵 (魚絵柄) 稜花皿 (大)
¥12,540
◯ 直径 約28cm 高さ2.2cm 重さ600g 呉須赤絵で描かれた、お魚や水草の絵柄がキュートな大皿です。宮田竜司氏の筆使いはユーモアがあって楽しく、暖かく、優しい気持ちになれる絵柄です。洋食にも和食にも中華料理などにも映えるうつわです。 メイン皿、炒め物、パスタ、取り皿、ワンプレート皿やオードブルなど乗せても素敵です。このうつわひとつで食卓が華やかになる逸品です。 ひとつひとつ手作業で仕上げているため、色味や絵柄のタッチ、濃淡、大きさにも個体差があります。手仕事ならではの魅力としてお楽しみいただけたら幸いです。寸法は大きい方を表示してあります。
-
宮田竜司 (再入荷) 赤絵 稜花リム鉢 (小)
¥5,280
◎ 外円直径16㎝ 内円直径約8.5㎝ 高5㎝ 重さ200g 赤絵のデザインが非常に美しく華やか。中に盛りつけたお料理が映える小鉢です。 縁の裏まで赤絵が施してあり、テーブルを明るく華々しく彩ってくれる作品です。 香の物、煮物、和物など上品に盛りつけていただきたい鉢です。 比較的薄手で、日常でも来客時でも使いやすい小鉢です。
-
宮田竜司 呉須 赤絵 (魚絵柄) 稜花皿 (中)
¥11,220
◯ 直径 約22cm 高さ1.8~2cm 重さ400~450g 呉須赤絵で描かれた、お魚や水草の絵柄がキュートな中皿です。宮田竜司氏の筆使いはユーモアがあって楽しく、暖かく、優しい気持ちになれる絵柄です。洋食にも和食にも中華料理などにも食卓で映えるうつわです。 炒め物、パスタ、取り皿、オードブルなど乗せても素敵です。このうつわひとつで食卓が華やかになる逸品です。 ひとつひとつ手作業で仕上げているため、色味や絵柄のタッチ、濃淡、大きさにも個体差があります。手仕事ならではの魅力としてお楽しみいただけたら幸いです。寸法は大きい方を表示してあります。
-
宮田竜司 呉須 赤絵 (花絵柄) 稜花皿 (中)
¥10,560
◯ 直径 約22cm 高さ1.8~2cm 重さ400~450g 呉須赤絵で描かれた、可愛いお花柄の中皿です。宮田竜司氏の筆使いは繊細であって楽しく、暖かく、優しい気持ちになれる絵柄です。絵柄がモダンなので洋食にも和食にも中華料理などにも映えるうつわです。 炒め物、パスタ、取り皿、オードブルなど乗せても素敵です。このうつわひとつで食卓が華やかになる逸品です。 ひとつひとつ手作業で仕上げているため、色味や絵柄のタッチ、濃淡、大きさにも個体差があります。手仕事ならではの魅力としてお楽しみいただけたら幸いです。寸法は大きい方を表示してあります。
-
宮田竜司 呉須 赤絵 (鳥絵柄) 稜花皿 (中)
¥10,560
◯ 直径 約22cm 高さ1.8~2cm 重さ400~450g 呉須赤絵で描かれた、可愛い青い鳥の中皿です。宮田竜司氏の筆使いは繊細であって楽しく、暖かく、優しい気持ちになれる絵柄です。絵柄がモダンなので洋食にも和食にも中華料理などにも映えるうつわです。 炒め物、パスタ、取り皿、オードブルなど乗せても素敵です。このうつわひとつで食卓が華やかになる逸品です。 ひとつひとつ手作業で仕上げているため、色味や絵柄のタッチ、濃淡、大きさにも個体差があります。手仕事ならではの魅力としてお楽しみいただけたら幸いです。寸法は大きい方を表示してあります。
-
宮田竜司 稜花 リム皿 8寸
¥5,500
◯ 直径 約27.5cm 高さ 2.5cm ベージュの色味が美しい8寸サイズのリム皿です。オードブルやメインを盛り付けても良いし、ワンプレート、大きめの取り皿としても大活躍。斬新な稜花の縁取りがモダンな食器とも、アンティークとも調和します。 一つ一つ手作業で仕上げているため、釉薬の色味や形など個体差があります。手仕事ならではの魅力としてお楽しみいただけたら幸いです。
-
宮田竜司 灰釉 稜花 リム皿 8寸
¥5,500
◯ 直径 約27.5cm 高さ 2.5cm 灰釉薬の色味が美しいリム皿です。オードブルやメインを盛り付けても良いし、ワンプレート、大きめの取り皿としても大活躍。灰釉の深みと斬新な稜花の縁取りがモダンな食器とも、アンティークとも調和します。 一つ一つ手作業で仕上げているため、釉薬の色味や形など個体差があります。手仕事ならではの魅力としてお楽しみいただけたら幸いです。
-
宮田竜司 稜花 浅皿
¥2,860
◯ 6寸 直径 約17.5㎝ 高3㎝ 乳白色の美しい稜花で縁取りされた浅皿です。稜花とは、器の縁に規則的な花の切り込みを入れたものを言います。稜花の器に盛られた料理は非常に華やかに見えます 大きさもちょうど良く、乳白色の色といい質感といい、お料理を映えさせてくれるお皿です。 パン皿、菓子皿、お取り皿にぴったりです。
-
宮田竜司 染付 四方大鉢
¥13,200
□ 縦21.5 × 21㎝ 高さ7.5㎝ 重さ810g ずっしりと重量のある大きめの染付け鉢です。 煮物、サラダ、炒め物、深さもあるので汁物やゴロゴロした根菜など、ざっくり盛りつけるのにちょうどよいサイズです。 柔らかで暖かい染付けで、独特の雰囲気を持つ四方大鉢が、食卓をたのしくインパクト大に演出してくれるはず。 器の外側にも古典的な絵柄の可愛い模様が描かれており、作者のこだわりを感じさせてくれる、 大きいのに愛らしい鉢です。 ひとつひとつ手作りで手描きの商品につき、アシンメトリーな形や、染付の絵付けやにじみ、筆跡、見合いなどそれぞれ若干違ってきますが、それも個性としてあらかじめご了承頂いた上で、ご購入をご検討ください。
-
宮田竜司 八角 灰釉(かいゆう )箸置き
¥660
◯ 直径 約4.6㎝ 高 1.2 ~ 1.5㎝ コロンとした八角の愛らしい箸置きです。灰釉は少し緑がかってていて、お料理や他の和食器との相性も良いです。箸一膳すっぽりおさまるまさにちょうど良い大きさです。 灰釉は草木のの灰を主成分とした、柞(いす)、けやき、松などの木質の灰や、竹灰、藁灰(わら)などを用いるそうです(諸説あり)。
-
宮田竜司 菊長形 灰雄 箸置き
¥660
◇ 幅 約5.5㎝ × 奥行2.3㎝ 高1.2㎝ 菊長形の可愛い箸置きです。灰釉が緑がかって発色しており、 どんな和食器とも調和が取れます。 一見葉っぱのようにも見える親しみやすいデザインです。