10月で私達のYouTube動画も1年経ちました

一周年を記念して、10月5週にわたって

イタリア🇮🇹料理のフルコースをUPしちゃいます。

1回目は前菜編。

ラフランスと生ハムのサラダとブッラータチーズの

食べ比べ。

2週目はメインで3週目はパスタ!

4週目デザートで、

最後の週はテーブルコーディネートとワインの

ご紹介です。

このパスタは、

わたしがイタリアの🇮🇹美大にかよっていた頃

冷蔵庫の余り物で作っていたビンボーレシピです。

そして今週は

今が旬のいちじくを使ったマリネサラダ。

生ハムといちじく、紫玉ねぎの最強コンビ。

是非是非ワインを飲みながら前菜として楽しんで!

器は、ポモダダモで販売中の柳川謙治さんの

染付!本当に器って素晴らしい〜

こちらは手作り水キムチで作る冷麺。

キムチと合わせて発酵パワー全開〜

動画UP送れました。

暑いうちに作ってほしい手作り水キムチ!

発酵食品お野菜たっぷりで美肌アップです。

今週の動画は山形のダシっです。

何故かちっちゃい"つ"が付くんですね〜

夏で疲れた胃腸に優しい

お野菜ばかりのヘルシーレシピ。

是非作ってみて下さいね〜

今週のYouTube動画は、桃とトマトの冷製マリネ。

残暑厳しい今の季節にぴったり。

冷たく冷やして召し上がれ〜

今週のYouTubeは、鰹のユッケ。

焼肉のタレと和えるだけで、

美味しいユッケ(もどき)ができちゃいます。

今週はチョップドサラダです。

冷蔵庫の残り物で簡単に作れちゃう。

お洒落なデリ風サラダ。

これはカリカリおじゃこと麺つゆが味の決め手の

納豆スパゲッティ。

一度食べたら癖になる事間違いなし‼️

こちらは鰻たま丼。

スーパーで手軽に手に入るうなぎの蒲焼きで

びっくりするほど

美味しい鰻たま丼が出来ちゃいます。

当ショップで購入できる

柳川謙治さんの白磁も使ってるので、

是非ご覧くださいね〜

こちらはきゅうりと新生姜の春巻き。

当ショップでも取り扱っている益子の作家、

宮田竜二さんの白磁を使用。

大人の器に大人の味です。

是非作ってみてくださいね〜

今週はひよこ豆レシピの動画です。

今週使った器は当ネットショップでも販売している、稜花の赤絵の小鉢です。

益子の作家、宮田竜司さんの作品。

この鉢華やかで上品で、ひとつテーブルにあると食卓が華やぐこと間違いなしです。

お浸しなど地味なものを盛っても

小料理屋さんのように粋になりますよ〜


仲maru由美

ブログ更新追いつきません💦

先週のYouTube動画はゴーヤのわたのピカタでした。

ゴーヤのわたって今まで捨てていたけど、美味しいんですよ!

簡単なので、是非ゴーヤを使った時はセットで

作ってみてください😀


仲maru由美

初めまして。ようやくon-lineショップ

オープンしました。

まだまだ、商品も少なく

未完成な部分はありますが、

みなさまに私達姉妹のセンスでセレクトした商品を

見ていただけたら嬉しいです。

まずは去年(2020)10月からスタートした

YouTube動画「うつは8割料理は2割」を

ご覧になってください。

ワインやお酒に合う簡単なおつまみやお料理、

器の選び方から盛り付けまで

短時間でわかりやすく編集しています。

先週はひじきとゴーヤと大豆のサラダでした!

今週からは毎週土曜の21時にお引越しするので、よろしくお願い致します。



仲maru由美