










1/11
藤ノ木土平 朝鮮唐津 洋刻 菓子器
¥19,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
◯ 直径 約 21.7cm 高さ5.0cm 重さ614g
朝鮮唐津に洋刻(陽刻)を施した、藤ノ木土平さん独特の世界観の菓子器です。
黒の飴釉と白く濁った釉薬の滲みが美しく、線刻文様が和食器でありながらエキゾチックな魅力を醸し出しています。
菓子皿として、また煮物や和物、サラダなど様々な用途で実力を発揮してくれるうつわです。
朝鮮唐津とは、朝鮮半島から唐津に渡来した陶工の技法をいつしか「朝鮮唐津」と呼ばれるようになりました。 その特徴は、黒飴釉(鉄質の黒釉)と藁灰釉(白濁釉)を掛けわけたもので、黒と白の美しいコントラストが魅力、また、互いに混ざり合った部分の“にじみ”や境界に生まれる青や黄色などの微妙な景色も見所のひとつです。
(webより)
紙箱をお付けして発送させていただきます。
陶芸家 藤ノ木土平 略歴
1949 新潟県十日町市に生まれる
1975 唐津 大橋裕氏に師事
1978 美濃 加藤芳右衛門氏に師事
1980 鎮西町に土平窯を築窯
2011 ぎゃらりい栗本「陶のかたちⅧ」出展
2013 ぎゃらりい栗本にて個展
2016 ぎゃらりい栗本にて個展
2021 ぎゃらりい栗本にて個展
全国各地にて個展を中心に作品発表を続ける
-
レビュー
(5)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥19,800 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品